秋を楽しむ♪

10月に入りました。秋らしい気持ちのよい季節となりました。
久しぶりに秋を探しに散歩に行きました。何が見つかるかなぁ~(#^^#)。
先頭のペアは後ろお友達に速度を合わせて上手に歩き、後ろのお友達も前に遅れないように適度な距離をあけて歩きます。(^^♪

散歩の途中で公園に立ち寄ると、お茶休憩~。「ブランコしようよ」「かけっこしようよ」など声をかけてさっそく遊具で遊びはじめます。

ススキを見つけました。さぁ取ってみようよ。そばにはミントを発見! 
匂ってみました。どんな匂だったかな? 
景色を見たり、触ったり、匂ったりして、たくさん秋見つけました。♫

栗みいつけた(^^♪ 栗のいがを上手く足でとってくれました。大きい栗がでてきました( ^)o(^ ) 歩いてみると秋が満載でした。

バスケットシュートも公園に行くまえにみんなで行っています。
みんな上手くなってきています。 ペアを組んでパスをしたり、時には先生と対戦したりします。自然と笑顔があふれます。

ハロウィンにむけての工作も随分すすんでいます。かぼちゃの冠、こうもりのマスク、猫さんBOX(お菓子BOX)、黒いマントを作っています。
見本を見たり、自由に絵を書いたり、今年は、みんなほとんど一人でできるようになっています。 先生たちはが見守ってサポートします。

毎年秋になるとラディッシュを植えます。みんな上手に種をまきました。
今年は芽がでたものの間延びしてしまっていて。。。(T_T)

室内では、学習や読み聞かせ、工作、そして時間があくと自然と子どもたちが集まって遊ぶ姿がみられます(#^.^#)

みんな公園大好き♡ 走ったり、鬼ごっこなどの集団遊びをしたり、全身を使って遊んでいます。 遊具をつかってアスレチックをしたりしています。

新年度からの学校生活もちょうど折り返しを迎え、子どもたち同士の関わりもかなり増えました。 動きやすい気候になったためか、子どもたちがこれまで以上に活発に運動していると感じています。
日によっては肌寒いこともありますので、子どもたちの体調管理には気を付けながら、 引き続き体温計測、消毒等を行い、子どもたちの成長を見守っていきたいと思います。

笑顔いっぱいの9月です♪

9月になり、日中は夏と変わらないような暑い日もありますが、日が落ちるのが随分と早くなってきました。

公園では、「○○君リレーしようよ!」と大きな声でお友達を呼び合う声が響きます。黄色のバトンをみつけるといつものスタート地点に集まってきます。ブランコを楽しんでいる子も「今からバトンするよ。」と声掛けするとスムーズにみんなの輪の中に入っていく姿がみられます(^^♪ ぐるりと公園内を一周、次のお友達のところまで一人で走り切ります!!

9月18日はポコポコ交流イベントが開催されました。天気も良くたくさんの人たちが参加していただきました。ありがとうございました。みんな夏休みから少しづつボールに慣れるため取り入れていましたが実際広いコートで行うと更に楽しいを感じられたようです。

ボランティアの方々、精華学園高等学校宮島校の平井コーチ、新田校長ご協力ありがとうございました。最初から最後まで楽しんで笑顔でイベントテニスを無事終える事ができました。テニスの楽しさもみんなで共有できました。みんな楽しそうにラケットを振っていました。

受付にはお菓子を作ってくれたゲストも登場です。ありがとうございました。みんな少し恥ずかしそうかな。

みんなよい笑顔で終了できました(^^♪

イベントも楽しく終わり、いよいよ秋のハロウィンに向けての工作です。
かぼちゃの冠、マント、こうもりのアイマスク、お菓子ボックス。
見本をみながら制作していきます。ハサミやホッチキス、パンチなどみんなできるようになりました。みんな工作大好き(⋈◍>◡<◍)。✧♡

9月のお誕生日会をしました。ケーキを作ってみんなでハッピーバースデーを歌っていただきます。チョコレートケーキはみんな大好きです。

日曜日のクッキングや部屋での様子です。

夏休み後半

いよいよ夏も後半戦。
水遊びは8月12日で終了しました。 なんだか少し涼しい風が吹いていましたが、最後まで楽しみました♪

お休み明けには、それぞれに色々なおみやげ話を聞かせてくれた子どもたち。 パワーいっぱい!笑顔の子どもだちがもどってきました。

さて、かき氷屋さんがスタート!! 子どもたちには、まだまだ夏休みを楽しんでもらえるようにと準備をしました♪

工作では、7月の七夕に書いたお願い事を短冊にして、ペットボトルで風鈴を作成しました。油性マジックや、ペイントマジック、シールやハサミを使って、各々がぞれぞれ自由に制作しました。色とりどりの、一人ひとりの個性的ないろんな風鈴が完成!!素敵な作品ができました(*^_^*)

まだまだ 暑い日が続きます。公園の前に室内でボールキャッチの運動をしています。メガホンや手を使ってキャッチ。みんなで数を数えます。はじめは難しかったけど、みんなどんどんキャッチできるようになり、記録更新中です(#^.^#)

室内でも室外でも、水分補給など熱中症対策を行っています。 水分補給がすんだらいよいよ公園へ。
子どもたちも、自分から帽子をかぶって、水筒とタオルをもって。。
みんな公園大好き。

しっぽとり鬼ごっこの準備中。声をかけると快くお手伝いをしてくれました。

いよいよ、しっぽを巻きつけて、みんなでしっぽとり鬼ごっこが始まりました。いつもより走るスピードが速いです!!みんなで仲良く楽しめました(^^♪

蝉取りも楽しみました。苦手な子もちょっとだけ触ってみました。。。

毎日晴れ渡る青空の下、伸び伸びと過ごしている子どもたち。
夏ならではの体験を取り入れながら、おもいっきり楽しみました。


こんがりとやけた子どもたちの顔に、このひと夏の成長を感じているこの頃。
学校がスタートし、9月になります。暑い日と涼しい日と様々で、また、朝夕と昼の寒暖差も大きい時期なので、水分補給やお着換え、室内の温度調整などを行い、引き続き体調管理に気をつけていきたいと思います。

夏休み

いよいよ夏本番!!子どもたちは暑さを感じさせないくらい元気に公園で遊んでいます。 楽しみにしていた水遊びがはじまりました♫

公園の前に、おのおのが水遊びのタオルや水着、お着換えの準備をします。
公園で遊んだ後は、お楽しみの水遊び(#^^#)です。
みんな順番にお着換えして水分補給をして、いよいよ水遊びのスタート!

なんだか去年よりプールが小さくなったような。。。
着替えもタオルを使って上手にできるように見守りました。子どもたちの成長を日々感じております。

夏休みに入って、お店屋さんごっこもリニューアルオープンしました。
メニュー表や看板、レジ、ポイントカードなどを作ったり、商品の確認やレジのお金の準備など、子どもたちが数か月かけていよいよオープンです。
お店の定員さん、お客さん、みんなで楽しみました。

夏の工作は、恒例の手作りうちわです。片面は色画用紙を使ってスイカを作りました。ハサミで切ったり、はったり。オリジナルのスイカができました。
片面は自由に模様や絵や文字などを書きました。できあがった作品の発表会をしました。ドキドキしながら「ぼくの名前は○○です。〇〇の絵をかきました。」と一人づつ。興味深々にお友達の発表を聞いている姿もかっこよかったです。

室内での様子です。冷房を低い温度に設定してしまいがちですが、『効かせすぎ』に注意し、冷房の温度は28度を目安に設定しています。水遊びの後など体が冷えないように気を付けながら、扇風機はスッポットクーラーなども使って、空気を循環させています。
子どもたちは、元気に楽しく夏休みを過ごしています。

学習も工作も、水遊び、お友達と遊ぶなど、とにかく なんでも 全力で一生懸命に取り組んでいる子どもたちの姿に、日々成長を感じる夏休みとなっています。お盆休みが明けて、子どもたちの元気な姿が戻ってくるのを楽しみにしています。(^^)/

けんけんぱリング(^^♪

暑い夏の前のじめじめした空気、降り続く雨の音、肌が濡れる感覚……。
梅雨時は、低気圧や湿気などで五感が刺激されやすく、 いつも以上にストレスを感じやすくなる時期ですが、室内でもしっかりと汗をかいて、みんながニコニコに楽しめる「けんけんぱリング」が仲間入りしました ♪
両足や片足で跳んだり、声をだしてリズムにあわせたり、スポンジボールを使ったりと、いろいろなパターンで楽しみました。

けんけんぱは、身体の筋力、持久力、柔軟性、バランス、スピードなどの要素を組み合わせて、目的に合わせ身体の動きを総合的にコントロール、調整する能力 のトレーニングとして最適です。また、リトミックのように即時反応力の向上も期待できます。
公園いっぱいにけんけんぱの輪を書いて遊びました。

鬼ごっこ、だるまさんが転んだなどの昔遊びも、 協調性や主体性が育つという効果だけでなく、子どもの姿勢発達にもとてもよい影響が期待できます(^^♪

室内では、紙コップとビニール手袋を使ってビックリコップ、また、水遊び用のペットボトル水鉄砲工作をしています。夏休みにリニューアルオープンするお買い物ごっこの準備もみんなで行っています。

ぽこぽこの高校生のお兄さんたちが学習発表会で販売した、新鮮な野菜を使って、日曜日のクッキング♪をしました。とってもおいしくいただきました(#^^#)

ぽこぽこの野菜もお当番さんがお水やりをしてくれています。トマト、キュウリを収穫しました。

雨の日は室内で音楽に合わせてリズムをしたり、体操をしました。

始まりの会、個別学習、おやつ、公園、工作、読み聞かせ(紙芝居)と忙しい中、少しでも時間ができると要求ボードを使って「塗り絵したい!」やお友達と「パズルしようよ」など、一人で遊んでいる子にも声をかけて、先生も加わってみんなで一緒に楽しみます♪

もうすぐ夏休み。子どもたちが大好きな『水遊び』のスタートです。
水遊びをすることで、水の刺激で皮フを丈夫にすることや、気温の変化に上手に適応できるようになることを狙います。
楽しく水遊びをしていきたいと思います。(#^^#)

梅雨です 6月の子供たち

夏が近づくこの季節。
蒸し暑い日が続いていますが、子どもたちは汗をいっぱいかきながらも、お友達といっしょに元気いっぱい楽しんでいます。

お店屋さんごっこがバージョンアップしてリニューアルします。
レジは製作中ですが、メニュー表を新しくしたり、お店の看板を作ったりしています。

6月の工作は、8月工作の風鈴の下にそよそよなびく短冊の作成です。裏には千代紙で型抜きをしたりしてのりでペタペタ。表には各々の願い事を書きました。


雨の日は室内で体を動かします。ストレッチやリズムに合わせて♪♪

第2弾!! 洗濯のりを材料にスライムに挑戦します。配合がうまくいかずなかなか固まりません(ToT) 頑張りました!

梅雨の合間の晴れた日(雨が降ってなければ)には、おもいっきり外遊びを楽しみます(^^♪


日の出から日の入りまでの時間が最も長いのが『夏至』です。夏至は毎年6月21日か22日頃です。夏至を境にお昼の時間が短くなり、季節が夏へ本格的に移行します。子どもたちも夏が待ち遠しいようですね。季節の変わり目は体調を崩しやすいので気をつけてくださいね。

梅雨から夏にかけて、気候の変化を大きく感じる時期。
季節の変わり目は体調を崩しやすくなります。
水分補給など子どもたちの体調管理に気をつけながら、しっかり汗をかいて、
夏に向けて暑さに強い体づくりを目指していきたいと思います。

牛乳パックのヨーヨー

あじさいの花が少しずつ色づき始め、梅雨の気配を感じる時期となりました。
晴れたり雨が降ったり、天気の移り変わりが多いこの時期ですが、室内や戸外に関係なく楽しんでいます。

昨年と同様に、今年も牛乳パックのヨーヨーを作りました。
好きな絵や模様を書いたり塗ったりして、ホッチキスと輪ゴムを使って作りました。みんな「自分でやる!」とあっという間にカラフルなヨーヨーが出来上がりました(*^_^*)。
さぁ、ヨーヨー大会がはじまります。時間内に何回できるか数えてみました。

季節の移り変わりを体感することが出来る6月。散歩に出かけたり、公園で虫を見つけたりと、子どもたちの好奇心や探索心を育みながら過ごしていきたいと思います。 子どもたちは、外でおもいっきり遊びたくてウズウズしています。

お庭でのバスケット。順番に並ぶ、お友達同士でのパスのやりとり、先生対子どもチームでゲームするなど、みんな上手になってますよ(^^)v

お当番さんでお手伝いをします。タオル干しや野菜の水やり、亀さんのえさやりです。
5月に野菜の苗ををたくさん植えました。 「大きくなーれ、おいしくなーれ!」と水をあげています。これから太陽の光を浴びてぐんぐん大きくなっていく野菜たちの様子を、みんなで楽しみに観察していきたいと思います。

お友達をさそって積み木のゲーム。順番に積み木を置いていきます。ハラハラドキドキ みんな誰でも参加OK(*^▽^*)
室内で、学習、読み聞かせ(紙芝居)、ゲームや体操、ブロック、工作などを楽しんでいる様子です。

日曜日のクッキング。


これから訪れる梅雨は、ジメジメしたり、大好きな外遊びもなかなか出来なくなってしまいますが、十分に体を動かしせるように工夫していきたいと思います。
また、お買い物ごっこも再開する予定です。お金やメニュー表、レジなど、グレードアップして準備中です。楽しみにしてくださいね。(@^^)/~~~

母の日のプレゼント(^^♪

子ども達は大好きなお母さんへプレゼントを送るため、母の日を目指して4月からメッセージカードや、植木鉢のペイント、そして寄せ植え、ラッピングなどの製作を行ってきました♬  
お母さんさんのことを想いうかべ、メッセージや植木鉢の色や植える観葉植物などを選びました。みんなお母さんのことが大好きなのが伝わってきました(^^)

さて、ゴールデンウイークがあけて、亀吉君が帰ってきました。
そして庭の畑にも新しく野菜を植えました。
子どもたちが野菜の名前のプレートを素敵に作ってくれました。
亀吉君のお世話と水やりはみんなで順番にお当番で行っていきます。

雨の日は室内で体を動かしました。
ジェンカのダンスもかっこよくできるようになりました♬
ペアを組んで、寝そべって自転車こぎをしたり、片足立ちや腹筋、背筋、ストレッチなどをしました。

四角い積み木を使って、みんなで遊べるゲームをしています。
積み木を順番に積み上げていきます。倒れたら負け~。
そぉ~っと置いて、みんなドキドキ。盛り上がります(*^▽^*) 

みんなで遊んだり、一人遊びをしたり、楽しく過ごします。

公園や庭での様子です。

日曜日のクッキング

5月は、子どもたちの成長を祝い、また強くたくましく育ってほしいという願いをこめて鯉のぼりを作りました。。
うろこ一つひとつの色を塗ったり、シールを貼ったり、また、ハサミやセロテープ、ホッチキスなどをつかって工作しました。

新学年のスタートです!


4月は新学年スタートです!学校生活の変化で不安定になりがちな時期ですが、ポコポコに来ていつも一緒にいる友達に会うことで、気持ちを切り替えて楽しんでいる様子がみられます。お友達の力はすごいとあらためて感じています。

学習や工作などを早めに終わらせると、 「一緒にしようよ!」「あ・そ・ぼ」とお友達を誘う声が聞こえてきます。
「オセロをしようよ!」「負けても勝っても」初めにルールを確認し合います。するとまわりに応援に集まってきます♪ 
また、風船を使って羽子板やカルタしたり。。。

3月下旬よりお店屋さんごっこもはじまりました。
メニューに合わせてケーキ、ラーメン、お寿司、ハンバーガー等など、みんなの手作りです。
注文を聞いて、お金の計算。後ろでは作る人がスタンバイ。
お客さんがぞくぞく来店します。大忙し!!

4月は、子供の日の鯉のぼりの工作をしました。
鯉のぼりのウロコを塗ります。色鉛筆だったり、水性ペン、またはシールをはったりと子どもたちに選んでもらいました。

今年も母の日のプレゼントやカードの制作がはじまりました。
ポコポコでは、みんなお手伝いのお仕事を行ってきています。
各々がお母さんにしてあげたいお手伝いを具体的にチケットとして書きました。

メッセージは自分で考えて書いたり、いくつかの見本をみて選びました。
メッセージをカードに貼り付け、見本を参考にして、折り紙の花をでデコレーションしました。とってもかわいいメッセージカードが出来上がりました(^^♪
プレゼントの鉢も、まずは好きな色を選んで、自由に絵を書きました。

もう曲を流すとジェンダを踊れます!ペアをくんで、ピョン、ピョン、ピョンと部屋の中を飛び跳ねます。
また、風船を使ってペアをくんでゲームをしました。
まずは羽子板対決!次に羽子板で風船を運んでタイムを競いました。最後にペアをくんで背中合わせで風船をはさんで机の周りをぐるりと回ってタイムをはかりました。相手のことを想いながらみんなで楽しく遊びました(^^♪

毎週日曜日のクッキング。クッキングを行うたびにみんな腕が上がっています。

先月までは、一面に桜が咲き、美しい景観を見せていましたが、今ではすっかり緑豊かな新緑の公園となっています。
楽しいのはもちろん、リラックスでき、鳥が鳴いたり虫が飛んできたり、心に安らぎをもたらしてくれます。
そんな中で、のびのびと楽しんで遊んでいます。

鬼ごっこしたり、かけっこしたり。暖かくなってきて暑くなってきたせいでしょうか、ブランコで涼しい風を感じたり、砂場で遊ぶ様子がみられます。

公園前のお決まりのバスケット。ペアをくんでパスしてシュート!
下から投げてパスそしてキャッチ。「バスケットするよぉ~」の声掛けで庭に集合します。
最近は、相手がとれるように下からパスしたり、受け取ったり、頭の上からシュートを決めることが出来るようになっています(^^)v

さくらさくら

桜の花も咲き揃い、心おどる季節となりました。
ポコポコ庭から見える公園の桜も満開となりました!(^^)!

いつもの公園では、満開の桜の下で、子どもたちは今日も元気いっぱいあそんでいます。

定番の「かけっこ」「鬼ごっこ」は「今日のルールは・・・・・」で始まります。おだんごづくりも上達しています。

大好きな遊具も取り合いになることはありません。空くのを待っているお友達がいると自然にかわってあげています。

歩いて5分くらいの高台の公園に散歩に出かけました。
ここの公園も桜が満開でした(^^♪

開店したお店屋さんごっこも始まりました。
お店屋さん、お客さん役をきめます。お店の人は料理を作ったり、お金を計算したりします。
「いらっしゃいませ!」「何にしますか?」「○○ください」「いくらになりますか」・・・「ありがとうございます。」などなど 会話がはずみます。

ポコポコの庭でのバスケットボール!ペアをくんでパスも上手になっています。
相手がとれやすいように下からパス。「いくよー」

子どもたちはチームになって、みんなで協力してシュートします。
先生は邪魔をします。さぁシュートできるかな!?

いつもはバスケットボールですが、この日は雨上がりだったので、サッカーゴールを出して、穴にゴールできるかやってみました。
こつをつかむとみんなシュートがきまり始めました。

春休みは、カードを使っての学習を行っています。
カードの絵をみて、乗り物や果物、野菜、お店などの名前をあてます。
それぞれがひらがなやカタカナ、漢字を使ってカードの名前を書きます。
楽しみながら、みんなで文字の練習をしています。
とってもにぎやかです(*^_^*)


部屋からの桜を見ながら絵をかきました。
室内では「風船羽子板」や「紙コップけん玉」の大会が開かれます。
リズムではフォークダンスの「ジェンダ」をみんなでやってみました♪

けん玉大会。1分間に何回入るかな。自己新記録更新中。

日曜日のクッキング(^^)/

進級おめでとう! これからも仲良くしようね。
子どもたちの明るい声と笑顔いっぱいの春休みでした。