桜 お花見(^^♪

ご進級おめでとうございます。
今年度も子どもたち一人ひとり、それぞれのペースを大切にしながら、色々なことをおもいっきり楽しんでいきたいと思います。

春休みは、とにかくたくさん楽しみました♪
公園はもちろん、お花見やお誕生日会、大縄跳び、散歩、お買い物、お店屋さんごっこなどを楽しみました。

公園では鬼ごっこ、だるまさんが転んだ、リレーなど。リレーは名前を呼んでタッチ!なかなか難しいけれど何度か繰り返して行うとみんな上手に出来るようになります。4月恒例の桜をバックに写真も撮りました。

この日はみんなで泥団子づくり。一人がはじめると「僕にも教えて」と、全員が作っていました。

お店屋さんごっこもリニューアルオープンです。注文を受けて計算する人、商品を渡す人、おつりを渡す人、買う人と役割分担をします。日頃の学習の実践バージョンです。

実際にお店におやつを買いに行く練習も行っています。事前に買いたい物リストをメモして出かけます。それぞれの課題をクリアできるかなぁ~

春のポカポカ日和。ちょっと遠くまで散歩に出かけました。

この日は高台の公園まで散歩。広い公園で大縄跳びをしました。

いつもの公園も桜がいっぱいに。公演中を駆け回ります。水分補給も忘れずに。

庭では大縄跳び。ウォーミングアップは一人づつ1回飛んででます。次に自分で跳ぶ回数を決めてトライ!そして最後は全員で挑戦。

大縄跳び。みんなで応援。各々の自己記録更新中。
飛べると「やったぁ\(^_^)/」「すごいね!」とみんなで大喜び(*^▽^*)

今年も紙コップけん玉を作りました。

紙コップけん玉大会。1分間で何回入るか数えます。

3月下旬のお誕生日会。雨が降っていたため、室内で運動した後にパーティが始まりました。出し物がどんどん決まります。そのうち全員参加で大盛り上がり♫

雨の日は筋トレやリズム体操。みんなで次はこのポーズ!など意見を出し合って楽しみます。

日曜日のクッキング。つくしを食べてみたいというリクエストがあり、つくしとりにでかけました。どんな味がするのかワクワクです。

個別学習の後の余暇の時間。一人で。グループで。みんなで。
先生たちは見守ります。

入学式、始業式も終わり、新学期がスタートしました。
新しい環境に少し疲れを感じる子もいるかもしれません。体調管理に気をつけて、楽しく過ごせるように見守っていきたいと思います。

春休み(*^▽^*)

まだまだ寒い毎日ですが、昼間はぽかぽかと温かい日差しが差し込む日も増えてきました。雨の日がつづいていますが、窓の外を見ては「雨が止んだよ!」と子どもたちは外遊びをとても楽しみにしています。

庭では、大縄跳びをしています。一人づつ1回飛んでウォーミングアップ。一人で自分で決めた回数を飛んだり、くぐり抜けたりと個人で目標を決めます。そして最後は全員で挑戦。「せぇ~の!」の掛け声で一斉にジャンプ!

工作では、マリオやピカチュウの帽子をハサミやホッチキス、テープなどを使って作りました。
また、母の日に向けての工作にもとりかかっています。時間をかけて丁寧に準備しています。

室内で運動。筋肉トレーニング。「次このポーズとってみて!」と一人づつ提案。みんなでまねっこしていきます。

日曜日のクッキング。今日のメニューは何かなぁ~。

読み聞かせの時間が終わると、トイレや帰る支度をしてみんなで掃除をしています。ビニール手袋をつけて除菌シートで拭き掃除。先生やお友だち同士で教え合ったりして丁寧にお掃除します。畳の目って何?どういう順番で拭く?少しずつ上達しています。

子どもたちは、卒業式や修了式を終え、進学に向けた希望と同時に不安を感じているようです。子どもたちの気持ちに寄り添いながら楽しく春休みを過ごしていきたいと思います。

風船遊びや大縄跳び♪

2月、3月は、寒さや乾燥のため、体調を崩しやすい時期です。
外遊びでは防寒対策、手洗い、室内換気や加湿、消毒、体温計測などを行い、いつもと違う体調サインを見逃さないように気を付けています。

室内では、牛乳パックを材料に羽子板づくりの工作をしました。
絵を書いたり、好きな動物の絵を切って貼ったりしてオリジナルの羽子板が完成です。風船をつかって遊びます。

羽子板完成~。いよいよみんなで風船遊びを行います。
昨年は対戦をしましたが、今年はみんな上手に返せるようになったので、何回続くかをやってみました。
受け手が取りやすいように力を加減します。いろんなお友達とペアを組んで。待っているお友達は何回できるか数を数えます。

3月のお誕生日。お誕生日の人がチョコレートケーキをつくります。
おやつの時間にハッピーバースデーを歌ってお祝いしました(*^_^*)

外遊び、学習、工作などが終わると自由時間。
ブロックやラキューをしたり、広告でゴミ箱をおったり、本を読んだり。
お友達と一緒に楽しんでいる様子が増えています。

日曜日のクッキング。クッキングメンバーが増えています。先生の言うことをよく聞いて作業します。できたら「できました」など自分から言葉も発信できるように声掛けしていきます。

この日は水餃子。一人づつ自分が食べる餃子を包みました。
このくらいの量?水をつけて半分に折ります。しっかりくっつけないと茹でる時中身が出ちゃうので、みんなドキドキしながら丁寧に作りました。

鯖トマトカレーと大根サラダ。みんなカレーは大好物。おかわりもたくさんしました。

天気の良い日は、散歩をしました。桃の花が咲いたりと季節の自然の移り変わりが体感できます。
暖かな日差しになると共に、日も少しずつ長くなってきました。

公園で楽しんだ後は部屋に戻る前に、庭で大縄跳びをします。日に日に上達しています。一人づつ。目標クリアで部屋に入ります。水筒・防寒着を片付けると手洗いをして各自で学習をはじめます。

いよいよ今月は、小学生3名、中学生1名の4名が 卒業式を迎えます。
ポコポコチームはこれからもまだまだ続きます。
ここが子どもたちの安心していられる「居場所」となり、人とふれあいながら、自分の力で変化、成長していく姿を、保護者の方々と共に見守っていきたいと思っております。

節分 鬼は外!福は内!

「 鬼は外!福は内!」今月は1日と2日で節分をしました。
今年の鬼のお面は太いもじゃもじゃの眉毛で、いろんな鬼が出来上がりました。みんなでコツコツと作った新聞紙の豆もカゴいっぱいになりました。
節分を楽しむことで、季節の移り変わりや昔からの風習、伝統を子どもたちに感じてもらえればと思います。

鬼の面も準備OKです!

おやつに豆を食べて福を体の中に入れて、いよいよスタート!
「鬼は外!福は内!」みんな大きな声で大賑わい♫

寒い時期ですが、 毎回外遊びはみんな大好き。しっかりと体を動かします。
この時期は、大縄跳び。一人ずつ大繩に入っていきます。1回飛んでみたり、とおりぬけたり。入るタイミングもバッチリ(^^♪

雨の日は、室内でケンケンパーの輪っかを使って、ゲームを楽しみました。
「後ろ」「前」の掛け声と札を見て、輪っかをピョン!ピョン!
スポンジボールでボールキャッチも久しぶりに挑戦しました。

おやつ、外遊び、学習などの合い間です。子供たちの自由時間です。自分で何するか考えて行動したり、お友だちと一緒に遊んだりする姿が見られます。

2月の工作はだるま。だるまさんが転んだの絵本をみて顔を書きます。裏面はみんなの顔写真となります。毎年作っています。去年のだるまと比べて。。。。みんな本当に大きくなったね(*^_^*)

お買い物のおつかいを行っています。誰がお買い物に行ってくれるかな。
メモをみて、商品を探し、支払いにも挑戦しました。

2月の連休は久々に、広域公園と広島市森林公園にお出かけをしました。
車の中では定番のしりとりゲーム♪到着するまでしりとりは続きました。
天気も良く、散歩をして森林浴をしたり、アスレチック、遊具などを楽しみました。

森林公園です。久しぶりに昆虫館に入ってみました。

「どうだった?」「何が楽しかった?」と感想をきいてみました。
「アスレチックが楽しかった」「お友達の遊具でレースをしたことがおもしろかった」「戦隊ヒーローみたいな虫の名前が面白かった」「記念写真を撮ってもらうのが楽しかった」「たくさん散歩しながらお話しできたのがよかった」等々、の感想が聞けました。
以前ここ来たときは。。と思いだしながらのお出かけで、いつもとは違った子供たちの様子や、成長を体感することができました。

1月もあっという間です。

新年が明けてあっという間に1カ月が過ぎました。子どもたちは寒さに負けず、庭や公園で元気いっぱいに走りまわり、庭では縄跳びも楽しんでいます。

雨が降って公園に行けない日は、室内で身体を動かします。また、節分にむけて新聞紙を丸めて鬼退治の玉をみんなで作っています。

この日は雨が降ったのでブラバンをしました。各々が好きなイラストを選んでブラバンに油性マジックで書いたり、塗ったりしていきます。出来上がるとオーブントースターにいれて焼くと、みるみる小さくなって固まります。

庭では縄跳びをしています。一人縄跳び。何回とべる!?大縄跳びでは一人ずつタイミングを合わせて入っていきます。

冬の水は冷たく、台所は少し冷えますが、楽しんでクッキングしています。出来上がった昼食はみんなで「おいしいねぇ」といろいろと感想など言いながら味わっていただきます。

寒さや乾燥が気になる時期ですが、感染症、風邪やインフルエンザに負けず、予防に気を配りながら元気に過ごしたいと思います。

2月はいよいよ節分!!鬼の面をつけて「鬼は外!福は内!」をします。

2024年スタート(#^^#)

新年は元気な挨拶とともにスタートしました。
「お正月楽しかったー!」「お餅いっぱい食べたよ!」と年末年始のご家庭でのお話を聞かせてくれました。

みんな少し運動不足かな? 天気も良かったので1時間近く、散歩に出かけました。月野瀬神社にお参り・公園コースです♪

凧を毎年作っています。みんなで凧あげをおこないました 。今年は凧??って何?ってとまどうことなくみんなが理解して行うことができました。全員が凧あげを楽しめるようになっています( ^)o(^ )

根気強く継続することが成果を生んでいます。

今年も節分の鬼工作がはじまりました。みんな怖い鬼になりたいといいながら想像しながら工作をおこなっています。

公園では寒さの忘れてみんなで今年も鬼ごっこが始まっています。みんな夢中で鬼から逃げたりわくわくドキドキしながら楽しんでいます。外遊びみんな大好きです。

公園はみんな大好き。始まりの会、おやつを食べ終わると、トイレをすませて公園の準備(^^♪  準備が出来た人から庭に出て集合~。

駄菓子屋さんに買い物に出かけました。好きなお菓子をピックアップしてさぁ出発!おやつはフードコートでいだだきました。
おやつの後は、近くの土手を散歩しました。

今学期も残すところあと3カ月となりました。
おかげさまで無事新年を迎えられたこと、心より感謝いたします。
子どもたちが、お友だちやいろんなことに関心や興味を持ち、たくましく、そして何より笑顔で楽しく過すごしている姿を大切に見守っていきたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

クリスマス会

寒い日が続いていますが、吐く息の白さに喜びながら元気に遊んでいる子どもたち。 楽しみがいっぱいの12月。子どもたちは待ちきれない!といった様子で、毎日ワクワクしながら過ごしています。

クリスマス会の予行練習やゲームなどノリノリで待ちきれない様子です(^^♪

12月21日と22日にポコポコサンタがやって来ました。みんなドキドキ、ワクワク~(^^♪ プレゼントはお家に帰るまでお楽しみです。
一人ひとりサンタさんにとお話ししてプレゼントを受けとり、ジェスチャーゲームをしました。

12月25日はクリスマス会(^^♪
プログラムは 1番 クリスマスソングの「もろびとこぞりて」をハンドベルで演奏。 2番「あわてんぼうのサンタクロース」でマラカス&ダンス その後は、子どもたちが考えてきたやりたいことを、お友達を誘って発表タイムです(^^♪

みんな大きくなったなあと実感しました。みんなで自分たちで楽しめる事がたくさん増えとても成長を感じました(^^♪みんないい笑顔です。

12月はクリスマスのオーナメント、楽器、自分宛に年賀状を書いたり、お正月に飾るしめ縄づくりをしました。来年の干支の「たつ」の文字と辰の顔をつくりました。毎年恒例オリジナル辰がたくさんできました。

ヌマジ交通ミュージアムです。少しづつ郊外に出ています。

クッキングです。みんな腕を上げています!(^^)!

冷たい北風に負けず、毎日元気に外に飛び出す子どもたち。 みんないい笑顔です。発するエネルギー、パワーが常に全開です。生き生き度満点です(*^-^*)

そして日々みんなで楽しむ事を体感し成長しています。体力もついています。

お庭では掃除もしています。公園の葉も気になればみんなで掃除しています。

笑顔がたくさん(*^_^*)

冷たい風に鼻を赤らめながらも、元気に遊ぶ子どもたちの姿にたくましさを感じています。子どもたちそれぞれが、自分のペースで大きくたくましく成長した1年でした。

今年も残りわずかとなりました。保護者の皆様のご協力のおかげで、今年はイベントも開催でき、ポコポコチームの結束もより強くなり、あふれんばかりの笑顔で2023年を終わることができようです。
引き続き来年もよろしくお願い申し上げます。
年明け、また元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。

12月冬らしくなってきました

寒さも少しずつ厳しくなり、冬の訪れを感じる頃となりました。
室内はクリスマスの飾りでにぎやかとなり、子どもたちの笑顔でたくさんあふれています。

今年はラディッシュは苦戦しましたがなんとか収穫出来ました。日曜日のクッキングではサラダにしておいしくいただきました😋

クッキングが始まる5分前になると、エプロンと三角巾を付けてスタートです!!

みんな外遊びはポコポコでの一番の楽しみ♫ 走る姿も笑顔がたくさんあふれています。お友達と一緒に走っている表情もほぐれてきます。

公園ではみんなで落ち葉のお掃除もしました。お兄さんの見本をみながら掃除しました。

近くのスーパーにお買い物。予算内におやつを選び支払いまで。お買い物が終わると探検して帰りました。

今年もあと少しです。体調管理をしながら元気に過ごしていきましょう!(^^)!

クリスマス会楽しみですね。

クリスマスにむけて

公園の落ち葉が赤や黄、オレンジへと姿を変え、日が暮れるのが一段と早くなり、朝晩の冷え込みに秋も深まる季節となりました。

10月には地域の方々のご協力をいただき、ハロウィンお宅訪問をしました。
子どもたちはハロウィお宅訪問した方へのお手紙を書きました。「どんな気持ち?」「どうだった」などを思い出しながら、お礼や楽しかった気持ちなどを文章にして絵をかきました。

ますます深まる秋を感じながら、自然との触れ合いを楽しんでいる子どもたち。

ヌマジ交通ミュージアムで久しぶりに自転車に乗りました。

11月は、クリスマスにむけての工作です。トナカイのサンタさんへのお手紙、ツリーと雪の結晶のオーナメントなどをします。オリジナリティいっぱいの作品がぞくぞくと完成しています。


今年も残り2ヶ月となりました。子供たちは元気にたくましく成長しています。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、健康管理には十分に気をつけながら冬を迎えたいと思います。

ハロウィン🎃

10月末ハロウィンを行いました。毎年自分で作ったカボチャの冠とマント、マスクの出来栄えはグレードアップしています。さぁいよいよお宅訪問です♫

みんな合言葉はバッチリ👌。お宅に着いたら「こんにちわ」お菓子を頂いたら「ありがとうございます。」と言うことができました。行く前にはみんなに話していましたが、今年は昨年よりもみんな理解して上手くできました(*^^*)
みんなにこにこ(#^.^#)で帰ってきました。

部屋に戻るとポコポコの魔女さん登場です!みんなで大きな声で魔女さんを呼びます。 「名前は」「合言葉は」「今頑張ってることは」など魔女に聞かれました(^^♪  自分で作ったお菓子ボックスにお菓子をいれてもらいます。

今年はぐずったり、お宅に行くと上手く声がでなかったりする子は一人もいませんでした。みんな上手くできて自信満々、楽しめました。(^^♪
あらためて子どもたちのたちの成長を感じました。
地域の方も1年ぶり。大きくなったね。と成長を一緒に喜んでいただきました。いつも温かく見守っていただき心より感謝申し上げます。

さて、秋といえば秋祭り。町内会のお神輿がやってきました。子どもたちと一緒にしめ縄に紙垂をつけたり、家のまわりのそうじなどをしました。

みんなが集まるとおやつを食べて公園に行きます。みんな公園大好き。
運動会が終えた子たちも上手くできて自信に満ちています。遊具を利用してアスレチックをしたり、リレーや鬼ごっこ、「一緒に遊ぼうよ」と誘ったり、先生の声がけにも応えてお友達と遊びます♪

久しぶりに広域公園に行ってきました。紅葉を楽しみました(^^♪
散歩しながら遊具で遊んだり、景色を堪能して散歩したり、たくさんお話して楽しかったね。

日曜日はクッキング。「これお願いします」「はい!」と張りきって。一人でしたり、お友達といっしょに同じ作業をしたりします。

公園の後は部屋に戻って学習の時間です。各自で自分の学習ファイルをとって始めます。帰る前には紙芝居や絵本の読み聞かせもあります。学習が終わったら自由時間!お友達と遊んだり、工作したりまだまだ楽しみます♫