母の日プレゼント♡

子どもたちが大好きなお母さんのために、がんばってプレゼントを作りました。お母さんを思いながら少しづつ時間をかけて作りました。お花の鉢植えのメッセージカードを添え、子どもたちで作った袋にお母さんの絵を貼りました。

カレンダー工作は、動物、爬虫類、虫などお題があります。描く絵は自由に決めています。 継続的に行うことで、自身で考える力が身に付き、その結果”工夫”に発展していきます。 出来あがりのゴールは自由に設定できます。楽しさから集中力を養います。

この日は雨が降ったので、みんなで昔遊びの紙でっぽうを折って遊びました。
出来上がったら1人づつ音を鳴らしていきます。ドキドキ。。。。

新緑の若葉がまぶしい季節になり、公園や園庭の花もキラキラ輝いて見えます。しっかりと体を動かし汗をかきます。運動は自律神経の働きをよくし、夏バテの予防・解消に効果があるといわれています。

公園で遊んだ後は庭で大縄跳び。短時間で様々な効果があります。
筋トレや脂肪燃焼、 体幹全体を鍛えることができます。さらに、有酸素運動なので持続力のアップ、足首などの関節強化、心肺機能を高めるなど、様々な効果まで期待できちゃいます。実は縄跳びは記憶力アップに効果的なんです。

室内での様子です。

パズル数枚が全部バラバラになってしましました。みんなで協力して整理してくれました。

新年度がスタートして早くも一ヶ月。少し疲れが出てくる頃かもしれません。体調管理に注意しながら、今月も楽しんで過ごしていきたいと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です