まだまだ寒い毎日ですが、昼間はぽかぽかと温かい日差しが差し込む日も増えてきました。雨の日がつづいていますが、窓の外を見ては「雨が止んだよ!」と子どもたちは外遊びをとても楽しみにしています。
一緒に遊ぼ♪ ねぇねぇ かけっこ 走ると気持ちいいね 捕まえた! 大縄跳び 一人づつ
庭では、大縄跳びをしています。一人づつ1回飛んでウォーミングアップ。一人で自分で決めた回数を飛んだり、くぐり抜けたりと個人で目標を決めます。そして最後は全員で挑戦。「せぇ~の!」の掛け声で一斉にジャンプ!
回っている縄に
タイミングよく入りますジャングルジムで筋トレ 20回! 2回飛べたよ! 鬼ごっこ 滑り台の上は
安全基地ジャングルジムの中!
出ておいでぇバスケット シュート 遠くから シュート! なになに 相談中 みんなが気になるね 順番にリレー タイムをはかってます いけぇ~ アンカー スタート地点
砂場で山づくり ジャングルジム 一緒に山作ろうよ! タイム計測中 走れェ~ いいぞ! ちょっと一休み 全員で せぇ~の! 何度も挑戦 引っかかっちゃった いくよぉ~ 一人づつ入って
3人で。 2人で。 みんなで砂場!
仲良しです♪全員で挑戦 ファイト! 難しいね 高い! ジャンプ!
全員で 今日は何回飛べるかな? みんなで山づくり おすもう のこった のこった
工作では、マリオやピカチュウの帽子をハサミやホッチキス、テープなどを使って作りました。
また、母の日に向けての工作にもとりかかっています。時間をかけて丁寧に準備しています。
出来たよ!
誰にお手紙を書いてる? 窓際は暖かく
みんなのお気に入りの場所
室内で運動。筋肉トレーニング。「次このポーズとってみて!」と一人づつ提案。みんなでまねっこしていきます。
ペアをくんで 腹筋10回!
日曜日のクッキング。今日のメニューは何かなぁ~。
鳥の巣を作ってみました ぼくも! 枝を貼り付けて。
読み聞かせの時間が終わると、トイレや帰る支度をしてみんなで掃除をしています。ビニール手袋をつけて除菌シートで拭き掃除。先生やお友だち同士で教え合ったりして丁寧にお掃除します。畳の目って何?どういう順番で拭く?少しずつ上達しています。
子どもたちは、卒業式や修了式を終え、進学に向けた希望と同時に不安を感じているようです。子どもたちの気持ちに寄り添いながら楽しく春休みを過ごしていきたいと思います。